なぜア○工務店はコストダウンできるのか?
ア〇工務店さんのホームページの
公開資料です。
本社の方のブログのようで、コストダウンの
方法を教えてくれてます。
順番に説明していきます。
1.は業者へのハードネゴをいたします。
標準品を徹底的に安くすることで、それ以外のオプション
になると高くなる典型です。
自由に選べませんね。
2.工務店、大工さんへの支払いを減らしてます。
下請け業者が泣きをみる典型です。
大工さんがかわいそう。いい家できますか?
3.設計、工事のプロがいません。
営業のおっちゃんがプランを書いて、工務店に
工事丸投げです。
HPの実例みたらわかりますねー。
4.企業努力されてます。
5.3と同じで社内に設計と工事のプロが
いません。丸投げですね。
こんな仕組みでいい家づくりは難しいですね。
以下HPでの説明分です。
こんな感じの家づくりをいつまでやるのかな?↓
0コメント